Team HOPE

セミナー情報

2月25日(火) Team HOPEエリアセミナー【九州地区】「これからの臨床に必要な心の医療」

動物病院で日ごろから実践するグリーフケア ~足を運びたくなる動物病院を目指して~

グリーフケアをペットロスへの対応と思っている医療者も少なくないと思います。実は、動物医療に生まれるグリーフは身近でありペットが健康のときにも存在します。
早期発見早期治療や予防は病気に限らずグリーフケアも同じ、ペットと人の心を楽にします。
ペットが生きている日常からグリーフケアを実践することが飼い主と動物病院の信頼関係を育て将来避けることのできないターミナルや死への準備となると考えます。
Team HOPE九州地区委員会では、「ペットの幸せはそばにいる人の幸せの上に成り立つ」を柱に日ごろから動物病院で実践できるグリーフケアをわかりやすく解説するとともに、症例を通して具体的にお伝えしていきます。
Team HOPE会員の皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
Team HOPE 副代表・九州地区委員長  西岡 賢一(パル動物病院 院長)

イベント概要

イベント名 Team HOPEエリアセミナー【九州地区】「これからの臨床に必要な心の医療」
日時 2025/02/25(火) 19:00 ~ 2025/02/25(火) 21:00
(受付 18:45)
会場 宮崎県宮崎市錦町1-10  KITENビル8階 中会議室
アクセス 会場地図
イベント内容 タイトル:「動物病院で日ごろから実践するグリーフケア ~足を運びたくなる動物病院を目指して~」

講師:阿部 美奈子先生(合同会社Always代表 動物医療グリーフケアアドバイザー 獣医師)

対象:獣医師、愛玩動物看護師/アシスタント・マネージャー

阿部 美奈子先生 プロフィール
合同会社 Always 代表 獣医師  動物医療グリーフケアアドバイザー
1988年麻布大学獣医学修士課程を修了。 大学付属病院研修医、動物病院勤務。
結婚・出産を機に離職し子育てに11年間専念。 臨床に復帰後、生前からペットロスまで重要な「動物医療グリーフケア」を構築、動物病院での「待合室診療」を展開している。
2019 年 合同会社 Always を設立。 2021年 「動物医療グリーフケア」の商標登録完了。 待合室診療、カウンセリングのほか、人材育成に力を注いでいる。 現在、マレーシア在住。
著書 「ペットと人の心に寄り添う動物医療グリーフケア」(EDUWARD Press) 「犬と私の交換日記」(二見書房)「猫と私の交換日記」(二見書房)など執筆多数。

こちらのイベントへの参加登録の受付は終了いたしました。